基本事項
★はじめのお約束★ | |
リセット | リセットを恐れてはいけません。 敵は、必ず同じ道を通るわけではありません。 リセットを押した次の面では、苦労していたのがウソのように、スムーズに進めるという事も、充分にありえることです。 |
復活アイテム | 死んでしまった仲間を復活させるアイテムは、ありません。 ゲームの中で、死者を蘇らせる秘宝(☆ダクリュオン)が手に入るけれど、使用回数(3回)も使用場所(モースの塔)も決まっているので、育てたいキャラが死んだときは、迷わずリセットです。 |
ソフトウェアリセット | (L2ボタン+R2ボタン+スタートボタン+セレクトボタン)を、同時に押すと、 マップをやり直す事が出来ます。 |
MAPをよく見る | 出撃の前に、MAPをよく確認しておきましょう。 敵の数、種類、装備している武器及び射程範囲などによって、こちらもジックリ作戦を立てる必要があります。 ポールアクスを持った敵に、味方の騎兵が単独で突っ込むなど、自殺行為ですからね。 |
装備の確認 | MAPが洞窟や城内の場合、出撃したけれど装備武器が使用出来ないなんていうことがあります。騎兵ユニットの装備に、特に注意しましよう。 前MAPで手に入れたアイテムは、適正なユニットに配備しましょう。 |
勝利条件の確認 | MAPによって勝利条件が違います。 敵将を倒せばクリアと言うのもありますから、油断していて宝箱を取り逃がすなんて事のないようにしましょうね。 |
愛さえあれば・・・ | 基本的に「使えないユニット」と言うのは存在しません。 あのハガルだって、じっくりと育てれば、リミットまで育てる事が可能です。 いわば、おすすめのユニットは自分で育成・作成できる!ということです。 プレイヤーの愛と、仲間の支援効果で、「使える奴」に育てましょう。 |
愛さえあれば・・・2 | ユニットのレベルアップのとき、ステータスの上昇値は必ずしも一定ではありません。 Str が2上がったMAPをやり直したとき、次は3上昇したという事もあります。 上限はありますが、上昇値が気に入らなければリセットしてみるのも良いでしょう。 |